【半年で1000万稼ぐ20歳!?】可愛い弟たちが我が家に合宿に来ました。

どうも、いしやんです。

 

今日はちょっとプライベートな話です。

(たまには許してくださいな)

 

実は少し前に

愛弟子というか、愛弟というか…

 

可愛い歳下の友人が二人、

3日間修行をしに我が家へ

やってきたというお話。

 

実際に僕は弟が二人いる

3兄弟の長男なので、

歳下はついつい可愛く感じます。

 

昔から部下とか後輩にも

ご飯奢ったりプレゼントしたり、

 

そういうことばっかしてたから、

「会社員時代は貯金したことなかったなぁ」

と今書いてて思い出しました。笑

 

貢ぎ癖があるわけではないんだけど、

心から気を許している人たちには

割とあれこれやってしまう性格です。

 

しかし、コンテンツビジネスの

世界にどっぷりと浸かると

少し寂しいことに

 

会社員と違って上司やら、

同僚やら部下がいません。

 

なのでつながりがあると言えば

コンサル生だったり、

同業の仲間なわけです。

 

そんな自分を好いてくれる人や

尊敬している人たちは

ガンガン紹介していきたい。

 

オフラインでいうとこの

「あのお店おすすめだよ!!」

「〇〇くん面白いよ!!」

「〇〇ちゃん可愛いよ!!」

ってやつですね。

 

 

目次

やってきた二人。

 

彼らから来た連絡はこんな感じ。

(本名のとこはモザイクしてます)

 

少年Sからの連絡↓

 

 

少年Kからの連絡↓

 

 

コンテンツビジネスを始めた経緯や

コンセプトの毛色はちょっと違えど、

まだまだ20歳の若い二人には

 

今まで色々と相談に乗って、

勝手にノウハウを押し付けたり。

 

人としてビジネスマンとして

大事なことを歳上の先輩として

偉そうに押し付けたりしてきました。

(おせっかいなおっさんでごめんね…)

 

 

ただ、ビジネスの世界って年齢とか

会社員時代どうだったとか、

全く関係ないんですよね。

 

若くして挑戦し、就職をせずに

個人で稼ぐことに挑戦してるから

僕は彼らを本当に尊敬しています。

 

 

3日間の合宿では彼らと

色々なビジネス談議をしました。

 

それぞれやっていることは

コンテンツビジネスだけど、

 

中身やノウハウや知識は

結構違ったりするから

情報交換になるんですよね。

 

彼らとはビジネスの話もするんだけど、

個人的にはそういうの抜きで純粋に

仲の良い友人でもあるわけで。

 

そういう気兼ねなく、

本当に心を許せる仲間は

めちゃくちゃ大事だと思ってます。

 

 

みんなで焼き鳥パーティーしました笑

 

 

 

謙虚と素直が最強って話

 

彼ら二人から学んだことは、

【謙虚と素直が最強】

ってこと。

 

なんでこんなことを

思ったかというと、

 

僕が話していることを

めちゃくちゃマインドマップに

メモしまくってたり、

 

なんなら隠れてスマホで

ボイスメモ使って録音してたり…笑

 

学びに貪欲だし常にセンサーの感度が

高い状態だからそりゃ成長するよねって。

 

この瞬間に自分は

「ここまで貪欲に集中して学べてるか?」

って反省する機会になりました。

 

ビジネス歴も1年経って、

脱サラしてから4ヶ月以上、

月収も100〜300万程度を安定してて

 

そんな状態になったからどこか

余裕こいていたのかもしれない。

まだまだクソショボいのに。

 

 

だから彼らを見ていたら、

ビジネス開始初期の頃を

思い出させてくれました。

 

ビジネス歴2年目になったけど、

会社員で言ったらまだまだ

新入社員に毛が生えたレベル。

 

会社員って入社してから

3年目くらいまでは

ほんと毎日があっという間だし

超絶成長するじゃないですか?

 

だから本来なら自分も、

彼らくらい貪欲に学ばんといけないのに

いつの間にか忘れちゃってたよね。

 

人と会って対話するとこういう

一人では気づけない学びがあるから

本当に貴重だし感謝してます。

 

今これを読んでるそこのあなたも

一人で家にこもって、

毎日PCとにらめっこもいいけど…

 

たまには人に会って、

新しい刺激を入れてみると

自分の怠けているところが分かりますよ。

 

 

失われたバックパック

 

この3日間で彼らからは、

謙虚さと素直さを学んだんですが

 

もう一つ学んだのは貪欲に

ビジネス力を活用して得をする

ということですね(白目)

 

私がデザインで惚れて、

海外から輸入して使ってた

割と高めのリュックがあるんですね。

 

 

これ↓

超気に入ってたんですが、

マーケティングやら心理学やらを使って

うまいこと言いくるめられた結果、

格安で譲る形になりまして…

 

その末に新しいリュックを

買うことになりました笑

(めっちゃ欲しかったから結果オーライ)

 

そんなこんなで詳しい話は

ここでいろいろ語られてます↓

 

 

上の画像が表示されない場合は

こちらをタップでも飛べます。

 

 

興味のある人は面白いし、

学びがたくさんあるんで

ぜひ見に行ってみてください笑

 

ではでは!

 

 

P.S.

サブスクの会員制コミュニティが好評です。

 

その辺の駆け出しなんちゃって起業家が

感情を煽り散らかして高額で販売している

 

”情報ごちゃまぜ詰め合わせの電子ゴミ”

 

ではなく

 

海外やネットビジネスの源流から仕入れた

 

”普遍のマーケティングの知識”

”Twitterコンテンツビジネスでの勝ち方”

 

が毎月の小さな自己投資で得られます。

 

正直Twitterでコンテンツビジネスをするなら

この教材の知識だけでいいと言える仕上がりを

目指して日々コンテンツを追加しています。

 

◆自己投資してきたけど稼げるようにならなかった

◆コンテンツ買ったけど何すればいいか分からんかった

◆高額コンテンツ買ったけど行動できなかった

◆メンターからまともな答えが返ってこない

◆コンサル生にまともに教えられない

 

そんな方はぜひ一度私が運営する

"SNSの地下" へお越しください。

 

 

  • この記事を書いた人

いしやん

自動車会社勤務時代、2017年頃から様々なプロジェクトに参画し、チームで仕事をする。力強い言葉で指摘をしたり、正論を振りかざして論破して無理やり動かすというマネジメントやコミュニケーションに限界を感じ、組織マネジメントを学ぶ。その後、組織改善、マーケティングの専門家として独立。現在、個人事業主や経営者を対象にコンサルティングやコミュニティ運営を行っている。

-思考力・考え方

© 2020 Office workers next